[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`nifty` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る

今2歳の男の子のいるママ友が、男の子も3歳で七五三をするのか?
と疑問を持っているそうです。
我が家は5歳だけでいいかなと思い、3歳は省いてしまいましたが、
いったいどちらが正しいのか分からないので、調べてみることにしました。

スポンサードリンク

七五三 男の子も3歳でするの?

七五三は、子どもたちが大きく育ったことを感謝し、これからもすくすく育つように、
という意味の込められた儀式です。
一般的に、3歳のお祝いは、髪を伸ばし始める「髪置の儀」とされ、男女がおこなうものとなっているようです。
ちなみに、5歳は男の子のみの「袴着の儀」、7歳は女の子のみの「帯解の儀」です。
ただし、地域によっては、男の子は5歳だけ、というのが一般的な場合もあるので、
地域や、夫の両親の意向などに合わせて行えばよいのでは?

スポンサードリンク

七五三 3歳の男の子も?地域によって違うの?

例えば、男の子の七五三は、3歳でも5歳でも行うというのは、大阪府などだそう。
関西出身のママ友とかに聞くと、男の子も3歳でやる、という方が多いかもしれませんね。
ただ、東京や神奈川などでは、5歳だけという方が多いみたいです。
我が家も、夫の両親が神奈川県在住で、男の子の七五三のことを聞くと、
3歳の男の子のお参りは大変だし、5歳との間も近いし、5歳だけでいいんじゃない?
と言われたので、5歳だけにしましたよ。

七五三の3歳の男の子の着物

ただ、上のお姉ちゃんが7歳の七五三をする時に、下の男の子がちょうど3歳だったママ友は、
せっかくだから、と一緒に、男の子にも七五三のお祝いをしていました。
写真スタジオでは、兄弟の分の衣装も無料で着せてもらえたので、ラッキーだった、と言っていましたよ!
もちろん、まだまだ落ち着きがないとか、大変なら無理して3歳のお祝いをしなくてもいいと思います。
家族と相談して、柔軟に決めればいいのでは、と思いますよ!

まとめ

最近は、少子化の影響もあるのか、男女ともに7歳・5歳・3歳と、全ての年に七五三をする家庭も増えているとか。
でも、兄弟のこと、家族のスケジュールなど、いろいろと状況に合わせて柔軟に判断するのが一番ですよ!

スポンサードリンク