[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`nifty` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る

個人懇談って何回やっても結構緊張しますよね。個人懇談は先生と落ち着いて子供のことを話せる貴重な機会です。
日頃気になっているクラスの友達関係・勉強のこと・学校のこと、家での様子など疑問や不安を素直に先生に伝えましょう
ひとりの時間が決まっているので、終わってから、あれも相談しとけばよかったと後悔しないように、事前に聞きたいこと相談したいことを整理しておきましょう

スポンサードリンク

小学校の個人面談で話すことは?

個人面談では、先生からは子どもの学校での様子を教えてもらうように、
保護者からは、子どもの家での様子や学校に把握しておいて欲しい事などを先生に直接伝えるいい機会です

先生にもより、話したい事をメモしてある先生もいるし、上手に聞きだす先生もいます。

小学校の個人面談の質問事項は

流れ的には、友達関係(誰とどんなことをしているのか等)、給食はしっかり楽しく食べているか、休み時間や授業中で気になることなど
学校の様子を伝えてくれて、質問や要望などありますか?と、なります。
絶対に聞いておきたいことを事前にメモをしておいて、ここで、説明してくれた以外で聞きたいことがある場合質問をしておきます
要領よく話せるように頭でまとめておいた方が良いですよ。
成績等見てパニくってしまう事も一応想定しておいて^^

たとえば、家での様子で気になっていること、生活面や勉強面などを話して、学校での様子と比べてみる
子どもの中には学校での顔と親の前での顔を使い分けていたり、違った一面があったりしますので、そういったことを聞いておきたいですね
一通り質問ができ、話が途切れたら途切れたでこちらがお聞きしたいことは以上です とその旨を告げて終わればいいと思います。
「先生がしっかりとみてくださっていますので私のほうからは何もありません」のひとことも

スポンサードリンク

小学校の個人面談の挨拶はお忘れなく

先生から「○○さん、どうぞお入りください」と声掛けがあります
「失礼します」と教室内に入り、席まで行って
「お世話になっております、よろしくお願いいたします」と一礼し
先生からの「どうぞ、おかけになってください」の声を待って着席

面談後は、
席から立って「有難うございました、今後共、よろしくお願いいたします(__)」等言って、
ドア手前で「失礼いたします」と一礼して出ています。

母親として、わが子の足を引っ張るようなことはしたくありませんから、
好印象を持たれるようきちんと挨拶はお忘れなく

小学校の個人面談の活かし方

小学校の個人面談で、他の子と比べてどうかということを知らされたとしても、そのことで子供を攻めるようにはせず、先生から子どもの良い面を聞いたら、「先生がこんなことをほめてくれたよ」と話して聞かせると、子どもが伸びていくのではないでしょうか。
否定的なことを話す時はその3倍ほめるが基本です^^;
面談したことを子育てに上手に生かしていきたいですね

小学校の個人面談のまとめ

個人面談というと、先生も緊張されていると思います。
先生に子供の学校での話を聞く場所として、気になることはメモしておきましょう
あと、先生となるべく和やかに子供の話ができればいいですね。

スポンサードリンク