喪中で11月末に喪中はがきでご挨拶をしたけど送っていない方から年賀状を頂いて、幕の内を過ぎたら寒中見舞を出そうと思ってたのに、すっかり忘れていたけど、寒中見舞いっていつまで出せるの?って思って調べてみました
寒中見舞いはいつから いつまで?
寒中見舞いは、松の内(1月1日〜1月7日)があけてから立春の前日2015年の場合は2月3日までの間に届くように出します。
寒中見舞いは年賀状を出せなかったときや喪中の方が年賀状を頂いた場合といった年賀状に変わるものとして出す場合と、暑中見舞と同じように「寒(かん)の時期に相手の健康を気づかって出す季節の挨拶状」という用途があります。 「寒」の期間は、「寒の入りから立春まで」をさし、「小寒」から、節分の日(=2月3日。立春の前日)までです。寒中見舞を出すのは一年で最も寒い季節であり、立春を過ぎると寒さが少しずつゆるんでくるとされます。
補足ですが、立春の頃を過ぎてから出す場合には、余寒見舞いとなります。
寒中見舞いの文例
寒中見舞いの一般的なパターンは下の様になりますが、必ずこう書かなくてはいけない。という決まり事はありません。
1.寒中見舞いの言葉
・寒中お見舞い申し上げます。
2.時候の挨拶の言葉
・本年は常にも増しての厳しい寒さ、いかがお過ごしでしょうか。
・寒い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
3.年賀状をいただいたお礼の言葉※時候の挨拶だけならこちらは要りません
・新年には丁寧な御年賀ありがとうございました
・喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきました。
4.近況報告など
・今年は久しぶりのクラス会で、懐かしいメンバーに会えるのをとても楽しみにしています
・先日、引っ越しをしました。是非いちど皆さんで遊びにきてください。
・昨年入籍をしまして、苗字が変わりました。改めて二人でご挨拶に伺いたいと思っています。
5.寒い時季、相手の健康を気遣う言葉
・まだまだ寒い日が続きますので、お体を大事になさって下さいね
・寒い日が続きますので風邪などひかれませんよう、ご自愛ください
6.日付※これは入れなくてもOK
寒中見舞いの文例
友達に出す文例をご紹介します
寒中お見舞い申し上げます
寒い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか?
喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきました。
昨年は久しぶりのクラス会で、懐かしいメンバーに会えとても楽しかったです。いろいろお世話になりました
まだまだ寒い日が続きますので、お体を大事になさって下さいね
寒中見舞いのデザインをダウンロードできるサイトもありますので参考にしてみてください
プリントわんパグなら寒中見舞いだけでなく、引っ越し通知や結婚報告、バースデーカードや季節のはがきのかわいいテンプレートがあります。