[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`nifty` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る

娘が中学受験を考えているのですが、もしかしたら6年生になるまで塾に通わないかもしれません。
習い事に一生懸命なのと、塾が遠いため、平日の夜に塾に通うのが難しいからです。
でも、6年生になってから焦って準備するときっと間に合わないと思います。
6年生の1年間のスケジュールに関して詳しく調べて、知っておきたいと思います。

スポンサードリンク

中学受験の塾はいつから?

進学塾は、5年生の2月にすでに新学期がスタートします。
4月には日能研などの塾で実力判定テストなど模試が行われます。
6月には、かなり多くの人数が受験する四谷大塚の全国統一小学生テストが行われます。日能研では小6志望校判定模試を実施。
夏休みは各塾で夏季講習が行われ、9月からは毎月のように合否判定テスト等が行われます。
9月以降、塾ではそれぞれ志望校に合わせた対策、指導が始まり、過去問の指導も始まります。
1月には埼玉、千葉で入試が始まります。東京・神奈川も1月に願書の受付がスタートし、2月に入試本番を迎えます。

スポンサードリンク

中学受験のスケジュール

受験校を決める段階、願書を提出する段階では、
どの学校を受験するか、併願校をどうするか、午前受験か午後受験か、
願書の提出は郵送か直接持参かなど、細かいスケジュールもしっかり立てる必要があります。
最近は、「第一志望」と「第二志望校」、そして「チャレンジ校」や「安全校」と複数の学校を受けたり、
埼玉や千葉の入試の早い学校を「練習用」として受験する子も多いです。
また、5年生のうちから、どの学校を受けるか、子どもにはどの学校が合っているかをじっくりと考えることも大事なので、
文化祭やオープンスクール、運動会などに積極的に参加するといいと思います。

スポンサードリンク