[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]
[`nifty` not found]
[`fc2` not found]
LINEで送る

卒園が近くなると謝恩会の係りの方の頭を悩ますのが謝恩会の出し物やゲームです。
幼稚園の謝恩会って、役員としてしっかり計画しないといけないところですよね。
特に出し物の準備は、けっこう大変な部分だと思います。
園にもよりますが、例年かなり力が入っているところもあって、そうなると、今年だけ手を抜くという訳にはいかないですね。
謝恩会は、お世話になった先生方への感謝の気持ちを伝えるために行う会なので、
あくまでも先生の目線で、喜んでもらえそうな内容にした方がいいと思いますよ。

スポンサードリンク

卒園式 謝恩会 出し物は先生が喜ぶ内容で

とはいえ、役員の間でもやりたいことがいろいろ違ったり、いろいろな意見が出てまとまらなかったり、
逆に何も案が出なくて困ったり…。
あまり何度も練習が必要なものも大変ですよね。
これは無難すぎるかな?と思って迷うこともあると思いますが、
先生が喜ぶ内容であれば、あまり斬新さとかにこだわらなくてもいいと思います。

スポンサードリンク

卒園式 謝恩会 ゲームや歌も盛り上がります

例えば、子どもたちの園での生活の写真や、赤ちゃんの頃からの写真を集めて、ちょっと編集してスライドで流しながら、
一人一人から先生へのお礼の気持ちを伝えると、先生方は必ず感動してくれますよ。
そのスライドと「私は誰でしょう?ゲーム」というのに組み合わせるとすごく盛り上がりました
赤ちゃんや小さいころの写真をスクリーンに映して見ながら、誰か当てるというもの。
私が謝恩会の係りをしたのは保育園だったので、赤ちゃんの頃からしってる保育士さんたちは懐かしいのと成長が嬉しいのとで大感激でした。子供達の合間に先生のもあると楽しいです^^シンプルですが、とても盛り上がります。

卒園式 謝恩会 参加型で

あとは、音楽会などで子どもたちが発表した曲を、保護者がカバーして、タンバリンや鈴などでその場で即興で合奏・合唱するとか。
ピアノを弾ける人に事前にお願いしておけば、意外と何とかなりますよ。
先生方も何度も練習して、思い出深い曲だと思うし、きっと感動してくれます。
あと、できれば、先生方に無茶ぶりをするような出し物は避けた方がいいかなと思いますが、
簡単なクイズやインタビューに答えてもらうとかなら、「参加型」なっておもしろいかもしれませんね。

大変ですが、頑張ってくださいね

スポンサードリンク